年収400万の一人暮らし会社員が5年で1000万貯金するための具体的な方法

貯金
会社員としての年収は400万前後。ある程度余裕はあるはずなのに、お金が全然貯まらない。どうすればいいんだろう・・

という人向けの記事です。

年収400万円は日本人の会社員の平均年収くらい。工夫すれば全然貯金はできる収入です。

今回は年収400万円サラリーマンの人が、5年間で1000万円貯金する貯金プランとその行動をお伝えしていきます。

きっく
ちなみに5年で貯金1000万は年収400万円からするとかなり無理ゲーです。が、実行すれば可能なプランを組んでみました。このちょっと無理があるプランを参考にしつつ、本来自分が目指したい貯金の金額で目標設定してみましょう!

この記事を書いた人

キック(@kikumer

22歳で結婚。25歳で1200万円貯まったので脱サラして家族で田舎に移住しました。現在は主夫兼在宅ワーカーをしています。

※このページにはPRリンクが含まれています

お金を貯める方法を25歳で1200万円貯金できた僕が解説する

2018年8月12日

Step1.まずは計画を立てよう!

貯金をしていくにあたって、金額に関係なく、最も大切なのが「計画」です。

毎月いくら貯金していくのか、毎月いくらの生活費に抑えるのか、そういった月単位に落とし込んだ計画を立てることで、効率的に貯金をしてくことが可能です。

これをする理由はいたって単純で

5年間で1000万円貯金してください

と言われるのと

毎月17万円貯金してください

と言われるの

どっちの方がイメージしやすいかということですね。

これ、どちらも最終的に貯金する金額はほぼ同じなんです。

要は、いかに自分の行動に落とし込みやすく、イメージしやすくするかということですね。

まずは年収400万の手取り金額を把握しよう!

では早速、貯金計画を立てよう!年収400万円だから・・

と計算するのはちょっと待ってくださいね。まだ早いです。

年収400万円だからと言って、400万円かっちりもらえるわけじゃないですね。

実際にもらえる金額を「手取り」と言います。

手取りとは

収入のうち、税金その他諸費用を引いた残りの、実際に手にはいる金額

年収400万円の一人暮らしサラリーマンの場合、引かれる金額は以下の通りです。

所得税13.05万円
住民税23.6万円
社会保険料58.3万円(多少地域差あり)

参考:年周別手取り早見表

400万円ー(所得税+住民税+社会保険料)306万円

つまり、年収400万円のサラリーマンの実質の手取りは306万円!!

ということになります。

少な!!!!

扶養親族、生命保険加入はなしと考えておりますので、それらの該当がある人はもう少し手取りが増える感覚ですね。

とはいえ手取りは300万ちょっとです。

きっく
サラリーマンは1年のうち3ヶ月は国のためにタダ働きしているという話がありますが、まさにこのことですねー。

毎月いくら貯金?いくらで生活すれば?

5年間で1000万円貯金するということは、1年で200万円貯金するということです。

そのためには月平均167,000円を貯金していかないといけません!

きっつ!!

正直周りの人を見渡しても、毎月15万円以上貯金できている人は少ないと思いますw 貯金って難しいんですよね。

ちなみに、年収400万円で、年ボーナスは2回(2ヶ月分)とすると貯金スケジュールは以下のようになります。

 月1ヶ月の手取り貯金額/月
1〜5月19.2万円115,000円
6月57.4万円(ボーナス38.3万円込み)425,000円
7〜11月19.2万円115,000円
12月57.4万円(ボーナス38.3万円込み)425,000円

※あくまで筆者の感覚ですので、自分で適切な配分にすることをお勧めします!

6月と12月にそれぞれ2ヵ月分のボーナスが支給されると計算します。

そうすると通常月の生活費は77,000円

ボーナス月で149,000円ということになります。

きっく
それでも月77,000円汗

年収400万円の人の生活レベルを月77,000円にまで下げるというのは正直難しい話ですね。

※繰り返しになりますが、あくまで自分なりの配分でやりましょう。例えば月の生活費を87,000円にして、ボーナス月を99,000円の予算にしてもいいわけです。僕はあえて、日常のサイクルを厳しくすることでボーナス月での補填をできる余裕を残しましたが、これは人それぞれです。

Step.2具体的に収入UP施策と節約施策を実行しよう!

ではここまでで

5年で1000万円を貯金していくには毎月77,000円で生活していけばいいということがわかりましたね。

では、本題はここから、この金額を12ヶ月間維持していくために、何をしていくべきかを考えていきましょう!

とにかく収入を増やそう!

まあみなさん。

お気付きの通りです。

月7.7万円以内で生活なんて無理ちゃいます?w

そもそもそれができるんならこんな記事読んでねーよ!って話ですよね。

年収400万円の家賃相場は7万円前後です。参照:年収と家賃の相場(年収300万円~1000万円)はどのくらいなのか?

普通の家賃相場の7万円の家に住んでいたらこの時点でアウトですよね?w

なので、そんな時はまずベースの収入を増やしちゃいましょう!

在宅ワークで月5万円稼ぎましょう!

副業ってスキルとか経験が必要なんじゃないの?

ネット副業と聞くと苦手意識を持つ人も多いと思います。確かに難しいものもたくさんありますが、一旦月5万円を稼げるようになる!という点で言えば、思っているほど難しいものではありません。

例えばセルフバックというものであれば今日、今この場で実践して数万円稼ぐことも可能です。(怪しいやつじゃないですよ。「セルフバックとは」でググったら出てきます。)

きっく
このほかにも意外と知られていないですが、ネットから手軽に資金調達する方法は結構あるんですよね。

直近でお金が欲しい場合は今すぐ手元に即金1万円以上のお金を用意できる制度・サービス16選にまとめてあるので確認してみてください。

また、継続的に副業として取り組むならスキルゼロでも稼げる高収入在宅ワーク・在宅バイト12選!!にまとめてあるのでぜひ挑戦してみてください。

きっく
僕は今在宅で月30万円の収入を得ていますが、もし仮にゼロから資金繰りを始めるならセルフバックココナラ メルカリで資金調達しつつ、ブログを開設して収入を確保していきますね!

徹底して支出を抑えよう!

ネット副業などで、収入を増やすことができたら、今度は支出を抑える「節約」です。

最近の副業なら収入は簡単に増やせるので、支出の限度額を77,000円+5万円で128,000円ということにします。

だいぶ現実味を帯びてきましたねw

支出の内訳を計算!

まず、どのような配分で支出を月128,000円に抑えていくかを考えます。

家賃(できれば実家かシェアハウス)6万円まで
携帯料金(一人暮らしならWi-Fiは引かないw)4,000円
食費3万円
その他雑費2万円
きっく
これはあくまで僕の想定なので、自分のこだわりによって変えてみて欲しいんですが、とりあえず合計で128,000円を超えなければOKです。

かつかつな状態になることは目に見えていますが、なんとなく見えてきましたね。

まずは予算を項目ごとに設けてみることが重要です。

自分のライフスタイルに合わせて適切な予算案を決めてみてください。

節約実行!月5万円は浮かせよう!

節約!というとこまめに電気消したりお弁当作ったりと我慢や手間の連続のようなイメージがあると思います。

が、そんなことせずとも効率化を意識すれば余裕で月数万円節約できます。

固定費

家賃、光熱費、携帯代、その他諸々。「固定費」は毎月出ていく費用のことですね。

固定費に関しては、結構コツがあって、詳しくは月5万円は節約!?あなたが見直すべき固定費まとめとその方法にまとめてあります。

きっく
これ通りにやれば多分月3~5万くらいは費用浮くはずです。まあお試しください!

一応以下でも簡単に節約について触れておきます。

家賃・住宅ローン

家賃に関しては実家に住むのが一番いいですが、そうもいかないなら家賃交渉などできることをしましょう!

また住宅ローンに関してはローンの借り換えをすれば場合によっては幾分か軽減できるはずです。

新社会人が東京都内一人暮らしで家賃6万円以下で住む方法

2018年9月8日

【固定費を節約!】家賃を今より格段に安く抑えるための物件の選び方8選

2018年5月26日

携帯代

携帯料金毎月1万円とか使ってたらもうその時点でゲームオーバー。貯金なんてできません。

僕は今アイフォン7を使っていて月の通信制限は20Gまでは高速で使えるハイスペックですが、月々の支払いは3000円です。

僕の妻なんて割引使いまくって3円とかですよw 月です。月3円w

きっく
うまくやればこういう方法もあるので、携帯料金はとにかく下げましょう。

【関連記事】:みんな実は知らない。携帯料金を3000円以内で済ます2つの方法!!

ガス・電力の自由化を活用しよう!

光熱費の安いサービスを地域ごとに一括比較してくれるサービス

これで光熱費は節約できます。

【一瞬で完了】光熱費を節約せずに月3,000円安くする方法

2020年4月23日

外食は控える

当然ながら外食は控えましょう!

どうしても外で食べたい時は覆面調査を活用しましょう!無料で外食できます。

覆面調査で5,000円!?ミステリーショッパー・ファンくるが稼げてお得すぎる件

2018年9月12日

クレカは還元率の高いもの”1枚のみ”を使う

クレカは支出の管理をわかりにくくするので、使うとしても1枚に絞った方がいいです。

[楽天カード]でもなんでもOKですが、個人的にはREXカード還元率1.25%で来月の引き落とし分から直接差し引いてくれるので節約にはもってこいです!

節約になる!高還元率の年会費無料クレジットカードおすすめ12選!

2019年11月13日

自動で毎月の貯金計画ができるシステム系無料アプリ11選!

2019年11月16日

飲み会はできるだけ断ろう

飲み会は一回で数千円が飛ぶのであまりお勧めできません。

いくとしても月1~2回程度にすべきです。

どうしても行きたければ他の予算を削るか、在宅ワークでもっと稼ぐしかありません!

車両保険はさくっと見直そう!

車の任意保険も固定費としてはかなり大きな割合を占めます。

特に10代、20代は事故率が高いため、保険料も割高です。

実際先日僕らもやってみたのですが、簡単に年間2万円節約することができました。一番簡単に下げられる固定費だと思いますので試しにやってみてください!

【関連記事】:自動車保険の一括見積もり『インズウェブ』を使って年間2万円節約できた話

要チェックポイント!!

すでに火災保険に入っている人で築5年以上の一軒家やアパート等の建物をお持ちの人は、火災保険の申請で平均で100万円を受け取れる可能性もあります

きっく
実は火災保険って火災以外にも風雨、雷、雹などによる劣化も申請できるんですね!

詳しくは火災保険申請の活用方法をご覧ください。2分くらいで読めます。

食費は月30,000円以内にしよう!

【関連記事】:できるだけ外食は控え、自炊しましょう!

セルフバック覆面調査を活用するのがおすすめです。

きっく
別記事に書いてある通りにうまく活用すれば、実質無料で通販の食材購入や外食ができてしまいます

【食費節約術!】外食OK!?20代で1000万円貯金した夫婦の食費事情

2019年2月9日

Step3.貯金1000万を確実に達成するために「先取り貯金」をしよう

貯金目標を確実に達成するために「先取り貯金」をしましょう。

  1. まず給料講座とは別の講座を用意する
  2. 給料が振り込まれる
  3. 給料日に貯金したい金額を別口座に移す
  4. 余った金額で過ごす

手順はたったこれだけです。

いたってシンプル。

ただ、シンプルですが、これほど確実性の高い貯金術はありません。

【断言】100%貯金に成功する方法は『逆算』と『先取り貯金』だけ

2019年8月17日

まとめ

この記事では年収400万円の人が5年で1000万円貯金するにはどうすればいいかをできるだけ具体的にお伝えしてきました。

ただ、この方法自体は人によっては多少難しい内容になるかもしれません。

どうしても毎週飲み会に行かないといけない、車を買う予定がある、などどうしてもお金を使わなければいけないライフスタイルの場合、ここまでの予算で節約していくのは不可能です。

別に目標が年間30万円貯める、50万円貯めるだっていいんです。

あくまで一つのプランとして参考までにしてもらい、あとは自分の生活環境、こだわりなどとのバランスを考えながら自分なりの貯金プランを立ててみてください!

この記事を読んだ人にはこちらもおすすめ!

▼僕が実際に25歳で1200万貯金するまでにやったことです▼

20代で1000万円貯金できた僕がやった12の方法を暴露

▼直近で資金繰りが厳しい時はこれ読んで活用してください▼

今すぐ手元に即金1万円以上のお金を用意できる制度・サービス16選

▼副業として取り組むと効果的です!▼

スキルゼロでも稼げる高収入在宅ワーク・在宅バイト12選!!

▼固定費はこの記事の内容を実行すればOK▼

月5万円は節約!?あなたが見直すべき固定費まとめとその方法

おまけ:年収400万円からキャリアアップも視野に入れよう

年収400万円というのは日本の平均年収を下回っています。(サラリーマンの平均年収は420万円)

もちろんその職種にこだわりがあると言うなら別ですが、お金を貯めるための目的があるのだとしたら、もっと効率よく稼げる仕事を探すべく、転職も視野に入れておくことをお勧めします

登録しておくだけで希望の年収or今のスペックからの適正年収での企業オファーが来る転職エージェントもあります。あわせて確認してみてください。↓↓

年収アップ・ホワイト企業へ転職したい20代にオススメの無料転職エージェント5選!

2018年5月31日

転職に悩んだら今の会社の【年収・スキル・時間】3つの要素をもとに判断すべし!

2019年8月21日

20代で1000万貯金する手順をLINE限定で無料配信中!

貯金について大事なことをお話ししましたが、正直これからやることが自分の中でまとまっていない人も多いと思います。

うーん。だいたいわかった。。。。で、これからぼく(わたし)はどうすればいいんだっけ?

という人、多いのではないでしょうか?

そこで、僕の方で

  1. 正しい順番で
  2. 手取り足取り
  3. 貯金に必要なことを毎日
  4. 配信していく

メルマガの配信をはじめました!

また、今ならメルマガ登録者限定で無料の貯金相談もつけさせていただいています。質問等は無制限で対応できるので、いつでもご相談ください!

きっく
有料課金などは一切ないです。お気軽にどうぞ!

↓無料メルマガ配信登録はこちらから!