携帯スマホの機種変更で基本料金安くする3通りの方法を解説

節約
携帯料金は基本月3,000円くらいには抑えられる。乗り換えキャンペーンとかタイミング見てうまくやれば、ガッツリ値引きしてもらえるんだよね。格安SIMも良き。月に5千円値引きできるだけで年間6万円の得になるからね。毎月5,000円副業で稼ぐより簡単。損してる人多いからマジで広まってほしい。

iPhone 新作でたああぁぁぁ!!

機種変じゃああああ!!

と思って新スマホをゲットしようとして店舗に行くと

「料金は月額8,000円になります」

と言われて、前は月々5,000円だったのに、高くなった((((;゚Д゚)))))))ガクブル。。。

なんて経験はありませんでしょうか。

機種を新しくしたら便利になるし、機能も増えて嬉しい反面、基本料金も上がって日々の生活に負担がくることってよくありますよね

機種を新しくするんだから機種代払うのなんて当たり前だから仕方ない。。と諦めている人も多いと思います。

しかし、実は機種変更しても基本料金をあげないで済む方法はあるんですね。

今回は、機種変更で最新の機種にスマホを変えつつ、基本料金をあげない、むしろ下げられるかもしれない方法をお伝えします!

この記事を書いた人

大学生の時に携帯会社でアルバイトをしていた経験から、携帯業界について詳しくなりました。現在はソフトバンクで月額1,500円で最新のスマホにしています。

お金のやりくりが得意で、25歳で副業なしで1000万貯金することに成功。現在は脱サラし、ブログを書く日々。数年後に家族で世界一周する予定。

【関連記事】:【月額2,500円以下】2020年5月の節約におすすめな格安SIMランキング

機種変更を安くお得にする3つの方法

ではさっそく!機種変更をしつつ基本料金を安く抑える方法を2通りお伝えしておきます。

まず1つ目!

①乗り換え割(MNP)で別の会社で新機種を使う

難易度普通
安くなる度合い★★☆☆☆
メリット機種代がタダor安価で手に入る。基本料金が下がる。
デメリット契約期間の縛りがある

これは王道中の王道ですが、シンプルに乗り換えてから新しい機種を使うという方法です。

乗り換え割りという言葉は聞いたことがある人も多いと思います。

まず間違いなく言えることとしては、今のキャリア(携帯会社)で新しい機種に変えるより、別の会社に乗り換えたほうが間違いなく安く利用できます

きっく
乗り換え割がなぜ安くなるかについてはみんな実は知らない。携帯料金を家族4人で1万円以内に済ます3つの方法!!で詳しく説明しているのでよかったら見てくださいね!

乗り換え割の仕組みとしてはシンプルで、携帯会社同士で「うちに来てくれたら今の会社で機種変するより安くするよ!」という謳い文句をお互い掛け合ってる感じです。

各社顧客獲得のためにいろんなキャンペーンなどを実行しており、乗り換え割をうまく使えば料金は格段に安くすることができます。

なので、他者への乗り換えと同時に機種変すれば、新しい機種にしたのに基本料金が下がるということもあります

ただ、格安SIMを使うよりは安くはならないことがほとんどなので、その点はデメリットです。

こんな人におすすめ!
  • 携帯料金安くしたいけどややこしいのはできるだけ避けたい人
  • 半日拘束されても携帯代が安くなるならOKという人(携帯の乗り換えは時間かかる)

②中古機種を購入し、格安SIMを挿入

難易度やや難しい
安くなる度合い★★★☆☆
メリット機種を安く手に入れ
デメリット中古なので、機種の残債が残っていたり最新でない可能性がある

中古のアイフォンやアンドロイドを購入し、格安SIMを挿入して使う方法です。

新品の機種を買うよりも安く手に入れることができ、また格安SIMですぐ始められるので基本料金は安く使えます。

中古のスマホは蔦屋書店ゲオネットオークションなどで多く売られています。

ただ、中古品は(特にネットで購入する機種は)残債といって、機種代の未払い分が残っている可能性があります。

本来はそういった情報も細かく記載されているものなのですが、ネット上では相手にとぼけられるとこちらでは確認のしようがなく、結果購入してみたら余計に高くついたみたいなことも、なきにしもあらずです。

また、故障の際は非正規店舗で修理するか、中古品を再度買うかしか方法がないため、基本的にはよっぽど安くない限り、中古品の購入はお勧めしていません。

うまく安い中古のスマホが買えたら基本料金もがっつり抑えられるのでいいのですが、その分多少のリスクと手間がかかってくるというのは否めません。

こんな人におすすめ!
  • 多少面倒があっても確実に安く携帯料金を抑えたい人
  • 早めに格安SIMに乗り換えたい人(2年縛りなどによる解約金がない)

③乗り換え(MNP)で一括ゼロのプランを狙い、その後格安SIM

難易度手間はかかるがそこまで難しくはない
安くなる度合い★★★★★
メリット機種代がタダで手に入り、かつ基本料金も抑えられる
デメリット契約期間の縛りがある場合が多い。一括ゼロじゃないとダメ

他社の携帯に乗り換えたのち、格安SIMにまた乗り換えるということです。

これは僕が、機種変するときに一番お勧めする方法です!

どういうことかというと、一旦は機種変をするために①と同じ方法で乗り換えをします。

しかし、このとき、必ず【本体代一括ゼロ】という条件で乗り換えをするんですね。※参照

そして、新しい会社で契約が終わったら、次はすぐに格安SIMに乗り換えるんです。

こうする理由は2つあります。

  • 乗り換えプランで新品の機種をタダで手に入れられる
  • 基本プランをすぐ安くなる格安SIMに変えることができる

基本的には格安SIMでは最新機種が手に入りません。

手に入る場合でも機種代は払わないといけないことがほとんどです。

そこで、先に別の会社に乗り換えをします。その際、本体代がゼロになっているプラン(一括ゼロ)を選びます(連休などには本体代金一括ゼロになるキャンペーンが多い)

そして、本体をタダで手に入れ、そのあと解約して格安SIMに変えるという流れです。

すると、最新機種をタダで手に入れた上に基本料金は月2,000円という魔法のような携帯料金にすることができます

きっく
①の手法では乗り換え割で基本料金は安くなるけど、格安SIMの安さには勝てないんだよね

ただ、こういったことをされると携帯会社が困るため、最低半年か1年は契約するようにいわれる可能性もあります。

なのでその場合は、その制限が解けるまでは携帯会社(au,docomo,softbankなど)で使い、それが解けると同時に格安SIMに乗り換えるといいでしょう。

僕は実際そうやっています。

こんな人におすすめ!
  • 携帯料金を2年間で相対的にみて確実に安くしたい人
  • 格安SIMを一番安く使い、かつ最新機種も使いたい人

※【そもそも一括ゼロ実質ゼロの違い】

携帯業界で乗り換えるときに、この一括ゼロ実質ゼロの違いを知っていることは非常に大きいです!

一括ゼロはその名の通り、機種代はゼロ円で使えるということです!なのでいつ解約しても機種代が解約金に上乗せされることはありません。

実質ゼロというのは毎月機種代はかかっているが、契約を継続することによって機種代分は割り引くよ!という制度です。なので2年間その会社で携帯を使って初めて機種代がゼロになります。

なので店員さんには「機種代が一括ゼロか実質ゼロかどっち?」と必ず質問するようにしましょう!一括ゼロならかなりいいプランである可能性が高いです。

ようわからん!詳しく教えて!という人へ

と、ここまでグダグダお伝えしてきましたが、

ぶっちゃけようわからん!!

とりあえず近くの(自分の携帯の会社の)ショップ行ってくる!

と思った人、立ち止まってください。

一番やってはいけないのは今使っている会社の店舗(docomoならdocomoショップ)に機種変の相談をしに行くことなんです!!

携帯会社も自分のところで有料で機種変してくれたらそれに越したことはないですからね。

店舗の店員さんは必ずそのまま機種変する方へ誘導してきます。

で、あなたも面倒臭くなってそのまま「じゃあ、お願いします」って言ってしまうんですね。

そうなると結局基本料金は上がります

この記事をせっかく読んでいただいているのですから、できれば安く機種変して欲しいです!

なので、よくわからん!という人のために、それぞれの会社を使っている人別で今後どう動いた方がいいかをお伝えします。

きっく
今回は前述した方法の③の方法で機種変する場合の行動手順をお伝えしますね!

ドコモユーザーはどうしたら?

まず、ドコモを使っている方は

  1. 近所のauかソフトバンク、Ymobileの店舗に電話して「自分の欲しい機種で一括ゼロプランある?」と聴きまくる
  2. あると言った店舗に行く
  3. 一括ゼロのプランがあったら乗り換える(その際、何年縛りか確認する)
  4. 乗り換え終了して新しい機種をゲット
  5. 縛り期間が終了次第、スマホをSIMフリーに変更
  6. 格安SIMに乗り換える

という手順です。

例えば、auで本体代一括ゼロであなたが次に変えたい機種のプランが1年縛りで出ていたとします。

そうすると、まずは乗り換え、1年使ったら格安SIMに帰るという手順でOKです。

少しややこしく感じるかもしれませんが、この内容を携帯ショップの店員さんに説明したらだいたいわかってもらえるはずです。

いい店員さんならやり方を直接教えてくれるでしょう!

きっく
ただし、Y!mobileに乗り換える場合、iPhoneの最新機種は置いてない場合があります。最新機種へ乗り換えたいならauかsoftbankに乗り換える方がいいですね。auユーザー、softbankユーザーも同じです。

auユーザーはどうしたら?

auユーザーも基本同じです。

  1. 近所のdocomoかソフトバンク、Ymobileの店舗に電話して「自分の欲しい機種で一括ゼロプランある?」と聴きまくる
  2. あると言った店舗に行く
  3. 一括ゼロのプランがあったら乗り換える(その際、何年縛りか確認する)
  4. 乗り換え終了して新しい機種をゲット
  5. 縛り期間が終了次第、スマホをSIMフリーに変更
  6. 格安SIMに乗り換える

という手順です。

例えば、softbankで本体代一括ゼロであなたが次に変えたい機種のプランが1年縛りで出ていたとします。

そうすると、まずは乗り換え、1年使ったら格安SIMに変えるという手順でOKです。

少しややこしく感じるかもしれませんが、この内容をメモして携帯ショップの店員さんに渡したらだいたいわかってもらえるはずです。

きっく
店舗の店員さんも新規獲得のためにやり方を丁寧に直接教えてくれるでしょう!

SoftBankユーザーはどうしたら?

softbankユーザーも同様に

  1. 近所のdovomoかau、Ymobileの店舗に電話して「自分の欲しい機種で一括ゼロプランある?」と聴きまくる
  2. あると言った店舗に行く
  3. 一括ゼロのプランがあったら乗り換える(その際、何年縛りか確認する)
  4. 乗り換え終了して新しい機種をゲット
  5. 縛り期間が終了次第、スマホをSIMフリーに変更
  6. 格安SIMに乗り換える

という手順です。

例えば、docomoで本体代一括ゼロであなたが次に変えたい機種のプランが半年縛りで出ていたとします。

そうすると、まずは乗り換え、1年使ったら格安SIMに帰るという手順でOKです。

ちなみに今回は僕もこのパターンです。

3月に変えたので、キャッシュバックもたくさんついてきました。

キャンペーンにうまく乗ることは大事ですね。

コツは後述します。

Ymobileユーザーはどうしたら?

  1. 近所のdocomoかソフトバンク、auの店舗に電話して「自分の欲しい機種で一括ゼロプランある?」と聴きまくる
  2. あると言った店舗に行く
  3. 一括ゼロのプランがあったら乗り換える(その際、何年縛りか確認する)
  4. 乗り換え終了して新しい機種をゲット
  5. 縛り期間が終了次第、スマホをSIMフリーに変更
  6. 格安SIMに乗り換える

という手順です。

Y!mobileも一応格安SIMの部類なので基本料金は安いのですが、2年縛りという携帯会社特有の縛りがあるため、どっちかというと携帯会社よりです

個人的にはY!mobile使いましたが、機種は古いしサービスはよくないしであまりお勧めはできません。さくっと他のキャリアに変えてしまうことをお勧めします。

機種変更をするのにお得な時期はいつ?

携帯会社全体のトレンドとして、乗り換えキャンペーンを利用する場合は3月、7~8月、12月くらいが一番お得なキャンペーンがあるという感じです。

要は年度変わりとボーナス時期ですね。

ここでみんなが一斉に乗り換えや機種変を検討するので、携帯会社同士で激戦になります。

なので、携帯の機種変に際しての乗り換えはこの時期にすることをお勧めします。

きっく
もちろん解約月のタイミングとかもあるだろうから自由だけど、この時期以外だと本体代がただになるキャンペーンを探すのは意外と難しくなります

こう行ったキャンペーン時期でない場合は土日やゴールデンウィークなどの連休を狙うと比較的価格帯が安くなっていることが多いですね!

まとめ

携帯プランの変更ってほんとややこしいですよね!

このややこしさがあるから、みんな面倒臭がって携帯店舗で適当に相手の言うことを鵜呑みして高い料金支払わされているんですね。

ぶっちゃけ言うと、月々5,000円以上携帯料金払っている人は損していると言って間違いないかと思います。

格安SIMで使えば下手すると月々1,000円以内で抑えることも可能なんですね。

月々1万円の人と1,000円の人で携帯のスペックは同じなんてのは結構ザラです

同じサービスを使っているのに、2年経ったら216,000円も料金に差が出てきてしまうんですね!バイク買えるわ!w

くれぐれも面倒臭がらず、この記事を参考にして携帯料金を節約していただければ嬉しいなと思います!

【関連記事】:【月額2,500円以下】2020年5月の節約におすすめな格安SIMランキング

20代で1000万貯金する手順をLINE限定で無料配信中!

貯金について大事なことをお話ししましたが、正直これからやることが自分の中でまとまっていない人も多いと思います。

うーん。だいたいわかった。。。。で、これからぼく(わたし)はどうすればいいんだっけ?

という人、多いのではないでしょうか?

そこで、僕の方で

  1. 正しい順番で
  2. 手取り足取り
  3. 貯金に必要なことを毎日
  4. 配信していく

メルマガの配信をはじめました!

また、今ならメルマガ登録者限定で無料の貯金相談もつけさせていただいています。質問等は無制限で対応できるので、いつでもご相談ください!

きっく
有料課金などは一切ないです。お気軽にどうぞ!

↓無料メルマガ配信登録はこちらから!