大学生の事務のアルバイトって楽? 暇? 稼げる? 実際にやってみた

アルバイト

事務のバイトって楽なの?

事務のバイトは稼げない??

そんな疑問をお持ちではないでしょうか。

実際に僕もやる前は、

きっく
事務のバイトってどうなんだろう。暇そうだな。パソコンの能力とか高くないとだめなのかな。。。。

と色々懸念がありました。

そこで、

  • 実際にやってみたところ
  • 予想通りのところや
  • 予想外だったこと

も多々あったので、ここでお伝えして行きたいと思います。

バイトに応募するならマッハバイトがおすすめ!

アルバイトに応募するなら求人雑誌よりもマッハバイトがおすすめです!

バイトが決まった時点で5,000円〜10,000円のボーナスがもらえるのでお得!

事務のバイトってどんなお仕事?主な業務内容

仕事内容は入力や書類整理など、社員のサポートをするのが基本で、その他

  • 電話応対
  • 訪問者の応対
  • 教室の清掃
  • 机の並べ替え
  • その他雑務

などなどがあります。

今回は僕の経験を踏まえつつ書きますが、働く会社によって内容がかなり変わってくるのが事務であることを前提として頭に入れておいてください。

事務のバイトのイメージと現実・特徴をお伝えします

事務のバイトって「楽そう」とか「暇そう」であったり、「パソコンスキルが身につきそう」ってイメージがあったりしますよね。

僕もまったく同じイメージで事務のバイトを経験しました。

きっく
実際にやってみてわかった主な業務内容からその中身まで、お伝えしていきます。

事務のバイトって、ぶっちゃけ楽?

事務のバイトって、ぶっちゃけ楽そうなイメージありませんか?

僕も、結構楽な仕事内容が多いんじゃないかな〜とか思っていました。

それで実際やってみたところ、、、

 

基本めちゃくちゃ楽でした(笑)

 

もちろん事務のバイトといっても色々あるので一概には言えませんが、特に飲食店や肉体労働を伴うバイトに比べると、デスクワークなどが多い事務は総じて楽といえるでしょう。

きっく
業務内容としてはひたすらシュレッダーするなどの単純な作業や、宛先を延々と書くなどのデスクワークが多いです

社員が会議などでおらず、自分しかいないときは、電話番だけ任されることもしばしば。

やることがなくなったら雑談したり、休憩することができます。時給はその間も発生するので、まあ控えめにいっても楽ですねw。

3.未経験でも大丈夫?

事務のバイトって専門的な知識だったり、エクセルなどのPCスキル、実務経験が必要なんじゃないかと心配される人も多いと思います。が

 

結論から言うと、未経験でも問題ありません。

 

面接でパソコンを使えるかどうかは聞かれますが、 ある程度触ったことがある程度のスキルレベルであれば基本的には大丈夫です。

きっく
具体的にいうと、Excelのセル内に〇を打つなど、本当の初歩的レベルのものができればOKです。

もちろん、パソコンを使ったお仕事や、印刷機、ラミネーターなど、事務仕事で使用する機器は山ほどあります。 印刷機にも自動でホッチキス止めができる機能があったりと様々な機器の使い方を学ぶことができます。

未経験でもチャレンジしやすい、というのが事務バイトのメリットと言えるでしょう。

4.来客対応が気軽にできる

飲食店で働くと、いらっしゃいませ!や、ありがとうございました!などとニコニコしながら接客対応しなければならないことが多々ありますよね。

しかし事務の接客の場合、名前と要件を聞いて社員に伝えたり応接に通す程度のもので、細かいことは社員 がやってくれます。

きっく
作り笑顔で嫌なお客にも頭下げるようなしんどい接客はありません。 ある程度コミュニケーションが取れれば全く問題ないです。

学生の事務バイトはどんな能力が身につく?

事務のアルバイトを希望する学生のなかには、社会人になる前のスキルを磨いておきたいという人もいると思います。

きっく
実際僕もPCスキルはつけておきたいなと思っていました。

実際に事務の業務で身についたなと感じるスキルをお伝えしていきます。

1.電話応対力が身につく

事務では基本的にはわりと電話をとる機会が多いので、おのずと電話対応のスキルを身につけることができます。

「お電話ありがとうございます〇〇株式会社でございます」

「かしこまりました。担当の〇〇でございますね。おつなぎできるか確認いたしますので少々お待ちくださいませ」

「大変申し訳ございません。ただいま席を外しておりまして、戻り次第の折り返しのご連絡でもよろしいでしょうか」

などなど、基本的な電話越しでの言葉遣いなどを学べます。

きっく
簡単なようでこれが結構難しく、身につけると社会人になる前の良いトレーニングになると思います。実際僕の同僚でも学生の時にコールセンターのバイトやっていて、先輩よりも電話対応が上手な人がいました。どこでも役に立つスキルですね。

最初は研修なしでぶっつけでやらされることもあり、失敗しまくる人も多いと思います。が、最初はできなくて当たり前なので、あまり気負わずに気軽にやれば大丈夫です。

「相手の名前」これがまぁー聞き取れないんですよ。

 



相手「△%#$です」

僕「すみません、お名前もう一度よろしいですか?」


相手「さ%#$です」

僕「・・・」

 

きっく
僕なんて
最初は、「あ、おか、つか、お疲れ様です」とか「え、あ、はい、えっと、わかりません。すいません。」とかなっちゃいましたからね(苦笑)

社員に、「分からない場合はとりあえず[確認しますので少々お待ちください]と言うんだよ」と教えてもらってからはその一点張りでしたw

たまに

社員「誰からだった?」

僕「〇〇社からでした」


社員「〇〇社からだったら代われって言ったろ!ばかか!」

僕「うえーんえぐえぐ」

みたいな失敗で怒られることもありますが、慣れてくるとスムーズに受け渡しできるようになりました。

電話応対に関してはある程度マニュアルがありますが、とにかく多くの経験を積むことでスキルアップすることができます。

2.主体性が養える

会社によるとは思いますが、基本的には事務の仕事は特に最初の方は、社員から言われたことをこなしていく形になります。

最初の方は、「これなんの意味があるの?」と思えるような仕事もたくさんあるのですが、やっていくうちに、その仕事が何のためになるのかなどが分かってきて、バラバラだった仕事にだんだんつながりが見えてきます。

きっく
そこまでいくと、指示がなくても自分から動けるようになるんですね。

これってどんな仕事でも結構重要なことだと思うのですが、仕事の目的がわかっていると、次に何をすべきか、優先順位が高い仕事は何か、などを自分で考えることができるようになります

いわゆる仕事に対する主体性が磨けるんですね。

そんなのどんなバイトでも同じだと思われるかもしれませんが、事務のバイトはいわゆる営業員のサポートなどをする仕事のため、実際に社会に出てからの仕事に近いイメージがあります

何度か読み違えたり気が利かずに怒られることもありますが、そのうち仕事内容を指示される前に先読みしてこなせるようになります。

きっく
社員が「~やっといて」と言ったときに、「それはもうやりました」と言えるようになれば一人前ですよね。

事務のバイトは何が大変?

事務のアルバイトは楽そうというイメージの反面、実は大変なこともあります。

事務のアルバイトを実際にやって、ちょっとつらいなあと思ったことをあげておきます。

1.ぶっちゃけ稼げる?

会社によりますが、基本的に事務のバイトの給料は安い傾向にあると思います

僕が実際に事務で働いていた時給は850円でした。山口県なので、低くはないのですが、やはり高くもない金額です。

なので、ガッツリ稼ぎたいという人にはあまりお勧めできません

シフトの融通はある程度利くので、沢山シフトを入れてもらっても限界は月に8-10万といったところでしょうか。

もちろん高時給の事務のバイトもあるので、探す場合はアルバイト求人サイトで「時給1,000円以上」などでフィルターをかけて探してみるといいでしょう。だいたい地方でも一つは見つかると思います。

2.ひたすら退屈

事務バイトは暇である、というイメージはありませんか?

はい正解です。

暇なときはものすごく暇です

先述したように、ひたすらシュレッダーに通したり、マークシートに延々マークしたりなどの単純作業が多く、退屈に感じることも多々あるでしょう。単純作業や、暇が苦痛であるという人にはお勧めできないかもしれません。

3.覚えることが多い

まず個人情報を扱っているので、セキュリティが厳重です。

鍵の数だけでも結構なもので、 僕のバイト先は小さなオフィスビルの一角ですが、それでも7~8個はあります。

IDやパスワードもかなりたくさんあります。

さらに、書類やPC内のフォルダもそれぞれ100種類ほどあるので、

どの種類のものがどこに入っているかなど、覚えるのにかなりの時間を要します。 特に最初はメモが必須となりますね。

要するにこれが事務処理能力ということなのでしょうが、こういった管理系が苦手な人は最初苦労するかもしれません。

きっく
実際僕が「管理」が非常に苦手なので、最初はちょくちょく抜け漏れて怒られたことがありました(苦笑)

4.小さなミスで大きな問題が起こる

データ入力や出席などで、一つ数え間違いがあったりすると、後で余分に書類を作成する手間ができ、社員の手間が増えてしまったりします。

毎月出勤報告書をファックスで提出するのですが、先月の出勤報告書を間違えて送ってしまったことがありました。その時は、一度先月分の給与をいただいてから返却し、今月のものを送り直し給与をいただくという作業が必要となり、会社全体に手間をかけてしまいました。

事務仕事においては、早さよりも正確さの方が圧倒的に重要です。実際社員も「早いのは素晴らしけど、正確であることの方が重要だよ」と言っておりました。

きっく
僕も最初は本当にミスばかりで、社員の手間を増やしてばかりだったのですが、遅くてもいいので丁寧にこなすように意識すると随分スムーズに事が運ぶようになりました。

正確な作業を淡々とこなすのが得意な人は事務の仕事に向いているかもしれませんね。




まとめ

ここまで事務のアルバイトを実際にやってみてわかったことを全てお伝えしてきましたが、いかがでしたでしょうか。

基本的に事務のアルバイトは

  • 単純作業が多い
  • 暇な時も多い

それが苦痛に感じる人にはあまりオススメできないかもしれません。

ただ、その反面電話応対や、事務用の機器の扱いの勉強になったりと、社会人になるうえでの基本中の基本が身につくので、

学生でも、就職後のことも考えて経験しておくと非常にためになると思います。

学生のうちからスキルアップしたい人、割と楽な仕事に魅力を感じる人、ぜひ、一度やってみてはいかがでしょうか。

事務のバイトを探すならマッハバイト!

よっしゃ!事務のアルバイトやるぞ!

と思っている方、求人情報誌で探そうとしておられませんか?

僕も学生時代はアルバイトをよく大学の食堂やコンビニ前に置いてある求人情報誌から探していたのですが、まああんまりいいバイトって載ってませんでした。

 

アルバイトを探そうとしている方にはほぼ例外なく、求人サイトから探すことをお勧めします。

 

求人情報誌で探したバイトよりも、圧倒的に時給の高いバイトを探すことができるからです。僕も学生時代は普通に時給800円くらいのバイトをしていたのですが、求人サイト経由で探すと時給1300円や、1600円のアルバイトにありつくことができました。

求人サイトの方が、時給で絞って探せたり、業種で絞れる上に、単純に扱っている案件が多いんですよね。

なかでもお勧めなのが、マッハバイトです。ちなみに時給1600円のアルバイト(営業)はこのサイトで見つけました。

また、サイト経由でアルバイトに応募すると、最大1万円のボーナスを受け取ることができるので、超お得です。事務のアルバイト探したいと言う人は、希望の時給と業種、地域で検索かけてサクッと応募してみましょう!

きっく
ちなみにアプリの方が便利なのでおすすめです!↓↓

《大学生におすすめの人気3記事はこちら!》

▼大学生でも気軽にはじめてがっつり稼げる在宅ワーク!

大学生・主婦のための片手間でできる高収入在宅ワーク7選!

▼単発でがっつり稼げる『治験バイト』の体験レビュー

大学生が治験バイトをするメリット&デメリット 安全?危険?

▼時給1000円以上のアルバイト特集!

地方の大学生でも時給1000円以上を狙える高時給おすすめアルバイト12選!

《稼げるバイトを探してる学生におすすめ!》

▼バイトが決まったら最大1万円のボーナスが出るサービス

【サイト】マッハバイト《ネットからすぐやりたいバイトに応募可能!》

【アプリ】マッハバイトアプリ《アプリですぐに応募可能!》

▼幅広いジャンルの案件多数!

【アプリ】バイトルアプリ《アプリで全国各地応募可能!》