【1500人にアンケート!】夫婦円満に必要なのは我慢でもお守りでもない?

オピニオン

どーもこんにちは。ブロガーのキック(@kikumer)です。

昨日こういったツイートをしました。

するとなんと1500人以上の方が回答してくださり、100人以上が個別のコメントをくれました。

僕自身、こんな記事を書くくらい夫婦円満(だと思っているw)なので、自分自身の経験とアンケート内容をもとに、夫婦円満の秘訣について探っていきたいと思います!

【関連記事】:学生結婚して一緒になった妻が神すぎる話

夫婦円満の秘訣は?1500人アンケートの結果から多いものをランキングで抜粋!

一応はじめに断っておくと、これは選択式と記述式の両方が入ってしまっているため、正確性にはかけます(泣)まあ参考程度に!という感じで!

まずアンケート調査で行なった回答としては、スキンシップが一番多かったです。

その数およそ800票!!

続いては我慢が300票くらい。知人への愚痴が100票くらいでした。

やはりスキンシップ大事ですね。

で、続いて回答式で多かった回答がこちら。

1位コミュニケーション
2位許容しあう・違いを認める・否定しない
3位感謝・褒める
4位諦め・妥協・期待しない
5位尊敬・尊重
6位プライベートの時間・余裕を持つ
7位笑い
8位信用・信頼
9位干渉しない・適度な距離感

ちなみに「思いやり」という回答も結構多かったのですが、抽象度が高いので今回は省きました。

1位:コミュニケーション

圧倒的に多かったのがこのコミュニケーションですね。

お互いの思っていることを素直に話す。

とても大切なことです。

僕自身妻とは週に一回は2人でゆっくり会話する時間を設けていますが、その度に新しい発見なんかもあって「あ、全然100%理解できていないな」ということはよくあります。

え!?そんなものが好きだったの!?

え!?それ嫌だったの?意外!w

なんて反応がお互い取れるのはシンプルに楽しいです。相手に興味関心を持ってもっと会話していきたいですね。

2位:許容し合う・否定しない

二番目に多かったのが価値観の違いの許容です。

夫婦といっても所詮は他人なので、お互いを認め合うことってめちゃくちゃ大事ですね。

特に片方の価値観に癖があると、色々問題が起きそうです。

僕も結婚した当初は「なんでこれを考えないの!?」と思って妻に攻め気味の質問したりしていましたが、これは本当に良くなかったと反省しています。

お互いが男女であり、違う家庭で育った赤の他人であることをちゃんと理解し、その上で意見交換していくことが大切です。

きっく
パートナーと比べて自分の方が劣っている部分も優れている部分ももちろんあるから、それをどっちもバランスよくみておく必要がありますよね!

3位:感謝

これも当然のことながら、感謝ってとても大事ですよね。

日常生活していると相手の嫌な部分をどうしてもクローズアップしてしまいがちです。

けど、よくよく考えてみたら

  • 毎日働いてお金稼いでくれてありがとう
  • 毎日献立考えてくれてありがとう
  • 掃除洗濯ありがとう
  • 体調崩した時に優しくしてくれるのありがとう
  • 疲れているのに子供の相手してくれてありがとう

などなど。実はしてもらっていて感謝できるポイントなんてたくさんあるんですよね。

それに気づいてお互いが感謝を言動や行動に表すようになると、それに対してまた相手が感謝してくれます。

正の連鎖ですね。

感謝むちゃくちゃ大事だと思います。

4位:期待しない・諦め

ちょっとネガティブなイメージで捉えがちな「諦め」「期待しない」という言葉。

ただ、個人的にめっちゃ大事だと思います。

人が他人に対して怒りを覚える時というのは、総じて期待をしているからだそうです。(神様との会話って本に書いてました)

  • もっと家事とか育児とかしてくれたらいいな→全然してくれない!
  • 疲れて帰ってきたら優しくしてくれたらいいな→無視かよ!

みたいな感じですね。

これは夫婦でなくても全てに通じるそうです。

  • 天気が晴れたらいいな→なんで雨なんだよ!
  • 自分の陰口言われたくないな→陰口言うなよ!
  • これだけ教えたからこれくらいわかるだろ→なんでわからないんだよ!

人はコントロールできない他者(人や物)にむかって意識せずともなんらかの「こうだろう」と言う期待を持っています。

それを裏切られた時に怒りが湧くようですね。

これをハナからしないというのは賢い考え方だと思います。

他人に期待する→思い通りに動いてくれない→腹をたてる→喧嘩になる

と言う負のサイクルを繰り返さないためにも大事ですね。

5位:尊敬・尊重

互いにパートナーとして家庭を築いていくのですから、対等な関係で相手を尊敬することはとても大切だと思います。

どちらかが相手を馬鹿にしたり下に見た考えを持っていると多分うまくいかないと思います。

また、相手だけでなく、相手が大切にしている人、物も尊重すべきです。

人は自分だけじゃなく、自分が大切にしたいと思っているものも尊重されて初めて「大切にされている」と感じる生き物です。

対等な立場を持ってお互いに相手とその家族や友人を尊重することはとても大切なことですね。

6位:プライベートの時間・余裕

どんなに仲が良くても、四六時中一緒はきついですよね。

これ、僕の経験談なのですが、実際サラリーマンの時、週一とかでしか会えない時があったのですが、辞めてからは毎日ほぼ一緒にいることが多くなりました。

夫婦の会話が増えていいんじゃない?と良く言われるのですが、実のところ、全然そうでもなく、むしろずっと一緒にいると会話もスキンシップも減りましたw(別に不仲にはなってないです)

まあこれは人間として当然かなと思うのですが、妻と話す時、お互いが違う経験や知見を持っていてそれを共有するのが楽しかったりします。

ずっと一緒にいて家にいると新しい経験がなかったりするのでぶっちゃけ話すネタがないんですよねw

まあシンプルに一人の時間が欲しかったり、心に余裕があると相手に優しくできると言う点ももちろんあると思います。

何れにしても、自分の時間を設けたり、自分の心に余裕を持つことはとても大事なことだと思います。

7位:笑い

ちょいちょい多かったのが笑いですね。

一緒にお笑い番組を見て笑ったり、笑顔を見せたり。

まあこれはどっちかと言うと、やろうと思ってやることというより、それ以外のことを意識して自然と笑顔が増えるっていうのが理想ではあるとは思いますが。

とっても大事なことだと思います。

8位:信用・信頼

お互いが信頼できること。隠し事をしないことですね。

コミュニケーションと似ているとは思いますが、相手を疑ってしまうとよくないよって意味だと思います。

相手が浮気をしていないか疑う人というのは自分も浮気をする、あるいはするポテンシャルを持っているからだという話をどこかで聞いたことがあります(笑)

信じて欲しければまずは自分から信じるべきとも言いますもんね。

9位:干渉しない

これはある種他人なので深く関わるとバチバチになるから干渉はやめよう!ってことなんでしょうねw

あまり理想的ではないのかもしれないですが、多分日本人夫婦はこういう考えの人って多いような気がします。

個人的にはあれですが、どうしてもウマが合わない夫婦もいると思うので、1つの選択肢なのかもしれませんね。

その他少数でしたが夫婦円満の秘訣をご紹介

相手の方が我慢していると考える

こういうの大事ですね。

我慢すると「俺は(私は)こんなに我慢してるのに!うきー!」となりがちです。

夫婦げんかする時ってみんな「自分が自分が」ってなってるんですよね。

価値観の一致

〇〇が好き。とか趣味とかはどうでもいいと思いますが

人としての根本的な価値観が一緒であることは個人的にとても大事だと思います。

仮に、自分の子供が人をいじめてたりしたらどうするか、妻や子供に障害が発覚したらどうするか。

とか、根本的な価値観が反映される場面での考え方とかが分かりやすいですよね。

ちなみに僕は

  • すぐ他人のせいにする
  • 差別的な意識を持っている
  • 他人の気持ちがわからない(人を平気で傷つける)

みたいな人は絶対無理です。

人には譲れる部分とそうでない部分があると思ってるので、その譲れない部分が一致していないときついかなとは思います。

子供がいるかどうか

子供が夫婦の弛緩剤になってくれることはよくあります。同感ですw

相手がされて嫌だと思うことはしない

シンプルですが、大切ですね。

男の甲斐性

男側の意見ですが、まあ大事ですねw

共通の趣味・一緒に爆笑

一緒に共通の趣味を持って楽しんだり、映画やドラマを見て泣いたり笑ったりするのはとても大事だと思います。

『愛とは見つめ合うのではなく、同じ方向を見据えることだ』

みたいな名言がありますが、これはマジで同感。

人生のパートナーですから。一緒にいろんなことに感動するのはとても大切なことですね。

結論。全部大事w

全部見ていてわかると思うのですが、全部大事ですよね。

  • よく会話して
  • 感謝して
  • たまにはプライベートの時間も作って
  • たまにはスキンシップもとって
  • お互いの違いを認め、それを尊重して

ってやってれば夫婦関係うまくいかないはずはありません(笑)

しかし、日本での離婚率は35%でおよそ3組に1組は離婚するそうです。

まあこの数値を悲観的に捉える必要はないと思いますが、価値観の相違などで夫婦喧嘩をして離婚という流れが多いみたいです。

夫婦円満に一番大切な根本は、『感謝』だと思う

Twitterでいただいたいろんな意見を踏まえて、僕が夫婦で一番大切なことは充足に目を向けるだと思っています。

これについて詳しくは『現代社会で人生を楽しく生きる方法は多分これだよ』にも書いていますが、まあ要するに感謝しろってことです。

ただ、感謝って無理にしようとするものじゃないですよね。

だから、根本的な考え方の土台を持つべきで、それが「充足に目を向ける」という表現に落ち着きました。

この考えに至ったのはよくある夫婦喧嘩の一場面からです。

私は毎日毎日休みもなくご飯作って家事をこなして、子供の面倒も見ているのよ!家に帰ってきたときくらい子供の面倒見てくれたっていいじゃない!
俺だって仕事で疲れて帰ってきてるんだ。部下もできてプレッシャーもストレスもでかい。家に帰ったときくらいゆっくりさせてくれよ!
は?仕事とは言っても一人の時間を外で過ごせるわけなのに何言ってるの!?

私なんて子供がいるから1人の時間なんてゼロよ!夜も夜泣きで起こされて満足に寝られないし。それなのにあなたは仕事帰りに飲みに行ったりして息抜きできるじゃない!

仕事したことないからプレッシャーとか感じたことないんだよな〜。

いいよなー。家事とか育児があるとはいえ、家で自分のペースで過ごせるんだから。テレビとかもみてゴロゴロしたりもできるんだろ。そんなこと職場では絶対できないんだぞ。緊張感がまるで違うんだ!だから家でゆっくりして何が悪いんだよ。

みたいなこういうパターン。

全く同じ場面でないとしても、夫婦喧嘩の大半ってこういう日々の不満の爆発によって引き起こされることが多いと思います。

じゃあなんでこういう不満が溜まるのかというと、「自分は頑張ってる!あなた(お前)は楽してる!」と思ってしまうからで、もっというと、無い物ねだりをしているからだと思います。

これ、実際僕がサラリーマンの時にも思ったことあるんですよね。「毎日自分のペースで動けるのいいなあ」って。

ただ、実際に主夫になってみると、孤独だし刺激は少ないしという側面が見えてきます。

何が言いたいかというと

結局なんでも得手不得手があるのに、不足にばかり目が行き無い物ねだりをしてるだけだよなあと思うわけです。そして、自分のことは棚に上げ、相手の不足点ばかりが目につくという思考になってしまうわけですね。

もちろん全員がこうというわけではないのですが、よくある夫婦喧嘩を起こす原因は両方あるいはどちらかがこの性質を持っているからこそ起こると思っています。

で、なんでこういう考えを持ってしまうかというと、この考え方のほうが楽だからかなと。

自分の日常生活に対する不満の原因を、相手の不足のせいにすることで楽をしている。ということですね。

もちろんこれは極論なのですが、あながち間違いではないかなと思います。

逆に、相手がしてくれていることに目を向けられるようになると感謝ができ、感謝するからこそ相手のために動こうともできるし関心も持てる。

そしてそういう好意的な関わりを持つと、相手も同じように返してくれる。

これが夫婦円満の根本的な秘訣なのではないかな〜と思ったりしています。

というのも、僕と妻が結婚5年目で、円満なのは、これでしかないと思うからです。

別にキラキラ系で自慢したいわけでもなんでもないのですが

僕は主夫だから当然洗い物をしますし、片付けとかもするのですが、これをすると毎回妻に感謝されます。

妻は外で仕事をしているのに朝ごはんを作ってくれるし子供の面倒もよく見ます。

しかも僕がわがまま言っても全部OK出してくれます。

だから僕的には妻に感謝しかありません。妻もなぜかはわかりませんが、僕に不満はないそうですw

神嫁だからだろ!と言われたらそれまでですが(実際そうなんですが汗)

これはある意味お互いが感謝して動くから、余計に感謝しあえる正の連鎖が起きているからなのかなーと思ったりしています。

お互いのしてくれている部分に目を向ける

感謝できる

思いやれる。許容できる

みたいな感じかなと。

別にこれが夫婦円満の真髄である!みたいにいうつもりはないんですが、ただ、夫婦円満の秘訣の根本を辿ると、結局自分の思考が大事で相手のせいではない。と考えること。

客観的に相手が悪いこともよくあることですが、それでも自分が変わらなければ、相手を変えようとすることは無理!そう考えることが一番大事なんじゃないかなと思ったりしています。