さあ、高知にやってきた!
さてさて、どこ観光しようか。
やっぱり
はりまや橋!!桂浜!!竜馬記念館!!アンパンマンミュージアム!!
とか?
ノンノンノン♪
確かにそれもいいかもしれませんが、ぶっちゃけそこらへんは行かなくてもいいんじゃないかと思いますw
もちろん歴史好きの人や竜馬のファンの人とかは別ですが、ただ何となく有名だからと行ってもがっかりするだけかもです。
じっさいご存知ですか?
はりまや橋なんか日本三大がっかりスポットに選ばれちゃってますからねw
ほかの高知観光スポット人気ランキングのサイトとかも、なぜこの順位!?っていうのが正直なところです。
でね、僕はここで我慢ならないのが「なんか高知の名所回ったけど、高知ってつまんない所だよね~」って言われることなんです。
おいおいおい、ちょっと待てよと。
適当な名所だけ回ってがっかりしないでくれと!!
高知の魅力はこんなもんじゃないぜよと!!!
そこで今回、高知に住んで合計5年以上のほぼ地元民である僕が、みんなが行かなくて損しているスポットをご紹介します!
※ちなみにすみません、歴史好きの方にとってはあまり参考にならないかもしれません汗
高知にいらしたら200%の自信を持ってすすめられるところに絞っております。まず後悔しないはずです。
この記事を書いた人
キック(@kikumer)
高知大学在学中、高知県の端から端まで遊びまわる。一度大阪で就職するも、2年で脱サラし、高知に戻ってきています。アウトドアが大好き。高知県に関しては地元民より詳しい自信があります。
大前提として、高知の観光するのに車がないとダメ
まず、高知にいらっしゃるみなさん。
絶対的に断言できるのは、高知県で観光するのに車がないと終わりということです。
たしかに路面電車は高知の名物の1つですが、移動距離も速度もかなり限定されてしまいます。
前に旅行に来た人が、路面電車やバスを使って高知を回ろうとしておられましたが、午前中桂浜行って、午後は街でぶらぶら買い物。
といういかにもな高知県台無しツアーをされていました。いや、ほんと、好きで買い物してたらごめんなさい。ただ、ものすごく機会損失です。
高知は残念なことにインフラが整っておりません。
車無くしておすすめの観光スポットは何1つ回れませんのでご注意ください。
最初から車で来るか、電車や飛行機で来ても高知駅前、空港前のレンタカーショップでレンタルしていただければと思います。
▼レンタカー予約はこちら
24時間対応!旅ぷらざ楽々!レンタカー予約
高知でここは行っておけ!:観光スポット編
それでは観光スポットについてもご案内します!
高知はとにかく大自然です。
自然大好き!という方には以下のスポットを激推しさせていただきます。
なんといっても学生時代高知県内の遊べるスポットは死ぬほどかけずり回ったので。多分ぼく地元の方より詳しいです(笑)
天候にもよりますが、晴天なら全部行けば感動間違いなしな場所なのでぜひ!
①〈標高1000メートル〉四国カルスト
どどーーん!!!
ここですここ!!割と地元ではメジャーどころですが県外で知ってる人は少ないんじゃないでしょうか。
ここは最高ですよ!!特に春の終わりから夏がいいです!!
冬とかその前後だとまず地面が凍結してていけませんし、行けたとしても牛さんがいません。人もいません。
そーなると、なんか寂しいです。。。
標高1000メートル東西25キロ(行けるのは3キロくらい?)に広がるこの平原に牛が放牧されていて、絞りたて牛乳で作ったソフトクリームをほおばるともう気分は、、ヨーレヨーレヨッホッホー♪ ヨッホッホーデ、ヤッホッホー♪です。。
・・・・・・・・・・・・あ、ハイジですw
ここはカルスト地形と言って
石灰岩の主成分である炭酸カルシウムCaCO3は,二酸化炭素CO2を含む雨水や地表流,地下水によって溶解されるので,その結果,石灰岩露頭の表面および地下には種々の特殊な溶食地形が見られ,特殊な景観がつくり出される。カルストという学術用語は,岩石を意味するクルスまたはクラスというスラブ語のドイツ語化で,ユーゴスラビア北西部の石灰岩地域の地方名カルストに由来している。
…世界大百科事典内のカルストの言及 【カルスト地形】より
だそうです。。w
まー平たく言うと、石灰岩でできた一枚岩ってところですかね。その上に土が盛ってあるてきな?w詳しくは知りません(笑)
ここは日本最大級のカルスト地形で、高知県と愛媛県の県境にあります(笑)
②〈日本一魚の種類が多い島〉柏島
ババ――ン!! どうですかこれ!?
柏島は高知県で自動車などで直接行ける最西端の島です。
沖縄の人もビックリ!! めちゃめちゃきれいな水質を保持しています。
またここ、日本一魚の種類が多い場所なんです!!
日本沿岸では、約3500種類の魚が確認されているが、柏島では、その三分の一にあたる約1000種の魚が生息している。これは、日本国内の他の地域では例がない。
どれどれSCOP より
また、ダイビング体験なんかも盛んに行われています!!
素潜りでもお魚の楽園で海中散歩が楽しめますよ♪
快晴の日に行ったら人生最高の日になります。
先ほど紹介した『魚ごころ』がすぐそばなのであわせて堪能してください。
ちなみにみんなが泳いでいるところではなく、外側の海の方が魚がめちゃくちゃいて、まさに竜宮城みたいになっているのですが、サメもいます。
僕は去年の夏潜っていて遭遇して死ぬかと思いました。
本当の竜宮城は外海に行かないと拝めないんですが汗 まあ怖い人はやめた方がいいかもですw
ただ、湾の外で泳ぐとこういうのに出くわすので注意!
僕も今回初めて2mくらいのサメと出くわして、生きた心地がしませんでした汗 pic.twitter.com/Q7h1M33U0K
— キック | 貯金1000万で独立 (@kikumer) 2018年8月4日
③〈日本一の清流〉中津渓谷
はい。説明不要の超マイナスイオンスポット。中津渓谷。
日本で水質一番になったこともある仁淀川の上流にある渓谷です。
どどーん!!!
すごいでしょう?
とにかく綺麗で神秘的な場所です!!
ちょっと写真がないのですが、入り組んでいる道を30分くらい歩いて行けます。控えめに行って超絶おすすめ!
またここは高知県の大自然スポットで唯一天候が悪くても感動できるスポットです。
なぜか曇りでも水がま水色なんですよ。
場所も高知市内から車で30分ちょいってとこです。夏なら泳げます!!
マイナスイオンパラダイスです。
ぶっちゃけいい写真があんまないのであれなんですが、死ぬほど綺麗です。伝えられないのが口惜しい。
たまに落石などで奥まで行けないことがあるのですが、四国カルストから市内に帰る通り道にあるので、是非セットで行くことをお勧めします!!
④沈下橋(仁淀川)
夏に来たなら絶対川で泳がないと帰らせません(笑)
沈下橋から飛び込んでなんぼです!!
で、おすすめは有名な佐田沈下橋なんですが、高知市内からだと遠くてわざわざ行くのはちょっと、という方には仁淀川がおすすめ!!
水質は四万十よりも評価が高いですし、ちゃんと大きい沈下橋があります!
片岡沈下橋より↑
ここは 片岡沈下橋 という橋で 長さ:147m 幅3,5mの橋になります。
国道194号線に乗ると、高知市内から車で30分ほどで着きます!
高知市にから行けて飛び込める沈下橋としては一番近いのではないでしょうか!!
ほら!もう待ち切れずに飛び込んじゃってますが、ここならある程度水深があるので好きなだけ飛び込めます!!
ひゃっふーーーー!!
こうしていろいろなアングルから撮ると面白いですね。
これは二人ほぼ同時に重なり合うように飛び込むと、意外と簡単に撮れます♪
こんな感じ♪
是非試してみてくださいね♪
⑤仁淀川清流『にこ淵』
高知県にある国内水質一位の仁淀川。
その中でも特にきれいで神秘的なにこ淵。日本一綺麗な滝つぼとも聞きます。
これは こーにゃんベース 中川 正義 さんの動画です。やばいです。僕も行きたいww
こんなにきれいな滝つぼは国内探してもなかなか見当たらないんじゃないでしょうか??ww
深さも結構あるみたいなので潜れば神秘的な体験ができること間違いなしです!
僕としてはここ、谷間にあるので、昼の太陽が高い時に行くのがおススメです。
11:30~13:00くらいがいいと思います。日が差し込むと最高の仁淀ブルーが見られますよ!
ここは伊野町にある仁淀川の上流に位置します。国道194号線沿いにあるので、高知ー愛媛間を通る際に是非立ち寄ってみてはいかがでしょう!?
⑥汗見川
両親来てたので汗見川で泳いで来た!
したら風邪ひいて熱出たw
汗見川高知でも一、二を争う綺麗さなのでオススメでーす! pic.twitter.com/UlGNVWTV4J
— キック | 貯金1000万で独立 (@kikumer) 2018年9月2日
説明不要の高知の清流です。
高知市内から北に1時間ほど登ると見つかります。
夏は地元の子供達がたくさんいますが、とにかく綺麗です。
単純に綺麗な川で泳ぎたい!という人はここですね。
【関連記事】:嶺北で遊ぶなら汗見川がおすすめ!
以上が僕が高知県に観光に来た際に絶対に行って欲しいスポットです。
まだ他にも実はいいとこたくさんあるんですが、一旦疲れたのでこれくらいにしておきますw
随時更新していきますのでお楽しみに!
ワンポイントアドバイス:夏に来てくださいw
おしまい♪